滋賀県の厄除け神社で最強スポット3選はここで決まり!参拝時間やアクセス方法も解説
最近なんだかツイてない、不遇なことが続いているなぁ…。
そう思っている方は、滋賀県の厄除け神社で最強のスポットが知りたいのではないでしょうか。
さらに、神社へのアクセスの良さや参拝時間にも余裕がある、おすすめの場所に行きたいですよね。
そこでこの記事では、
- 滋賀県の厄除け神社で最強のパワースポットはどこ?
- 滋賀県の厄除け神社へのおすすめアクセス方法や、参拝時間は?
- 滋賀県の厄除け神社のご利益や効果が知りたい!
こういった疑問にお答えします。
Contents
【1位】滋賀県の「田村神社」は厄除大祭が厄除け神社として人気!
田村神社(たむらじんじゃ)は、滋賀県甲賀市の静かな森に佇む厄除け神社。
征夷大将軍・坂上田村麻呂公を主祭神とし、嵯峨天皇や倭姫命(やまとひめのみこと)をお祀りしています。
征夷大将軍って、社会の教科書にも出てたような…?
言い伝えによると、鈴鹿峠に悪鬼が出没した際、嵯峨天皇が坂上田村麻呂公に勅命を出して解決させたとのこと。
この功績から、坂上田村麻呂公はこの土山の地に祀られることとなりました。
その後、作物が実らず疫病が流行した時に厄除の大祈祷が行われたことから、坂上田村麻呂公は厄除の大神として信じられるようになったそうです。
さらに、東北に出征して地域に平和を取り戻したことから、交通安全の神様としてのご利益もありますよ。
坂上田村麻呂公は、過去に大きな功績を遺した人だったんだね。
田村神社が厄除け神社で最強と言われる理由は?
田村神社で毎月2月に行われる厄除大祭(田村まつり)には、他の地域や神社にはないオリジナルの厄除け神事がいくつかあります。
その中でも珍しいものが、「厄豆落し」!
通常の節分は豆を外に撒きますが、田村神社では豆の入った袋(1袋200円)を御手洗川に投げ落とし、厄除け・厄祓いを行います。
えっ…川に落としちゃうの?
これは、祭神・田村麻呂公が「悪い年に当たっても、御手洗川の東に向かって節分の豆を自分の年の数だけ祈念を込めて流せば、全ての災厄は流れ去る」と告げたという言い伝えがあるから。
さらに、この厄除大祭は過去の厄除け祈祷の日数を忠実に守り続り、3日間に渡って執り行われますよ。
この日は本殿近くに巨大な神矢が設置され、この下をくぐることで厄を落とすご利益も期待できるのだそう。
もちろん、境内のお店では厄除けの神矢や厄除箸、田村神社厄除け名物「かにが坂飴」も勢揃いするので、漏らさずゲットしましょう!
田村神社の厄除大祭は、厄除けをしたい人には最高のお祭りと言えるね。
田村神社への行き方や参拝時間は?
- 神社名:田村神社(たむらじんじゃ)
- 住所:〒528-0211 滋賀県甲賀市土山町北土山469
- 電話番号:0748-66-0018
- 営業時間:9:00~16:00
- 駐車場:あり(厄除大祭の日は1500台)
- 公式サイト:田村神社
最寄り駅はJR草津線・貴生川駅ですが、ここから市内バス(あいくるバス)に乗って30分程で到着になります。
アクセスはあまり良くないので、車で行ける方はお車での参拝がオススメですよ。
3日間続く厄除大祭の日は、大型バスを含め1500台の駐車場が利用可能になるのだとか。
悪天候でも大混雑は免れないので、駐車場を利用したい方は早めに出発した方がいいでしょう。
元旦も混み合うけど、3日以降の早朝は空いているって情報もありました!
【2位】滋賀県の「立木神社」はご祭神と節分行事が厄除け神社として最強!
次にご紹介するのは、滋賀県の東海道に面した「立木神社(たちきじんじゃ)」です。
この神社のご祭神は、日本神話にも登場する「武甕槌(タケミカヅチ)」という神様。
はるか昔、タケミカヅチがこの地にやってきて柿の鞭を地面に突き刺したところ、柿の木が生え付いたのこと。
近くに住んでいた人々はその御神徳からこの木を崇め、立木神社を作ったと伝えられていますよ。
神社には、御神木の根株が今も残っているんだって!
さらに、立木神社の境内には、タケミカヅチが乗り物としていた鹿の像が祀られています。
たくさんの鹿の像がある神社はとても珍しい上にクオリティも高いので、動物好きにはたまらないポイントですね。
昔から旅の安全を願う神社として、滋賀県を訪れる人々からも厚く信仰されている神社なのよ。
立木神社が厄除け神社で最強と言われる理由は?
立木神社が厄除け神社で最強とする理由は、ご祭神・タケミカヅチの伝説に由来します。
日本書紀にも登場する有名な神様ですが、神武東征神話の中でカムヤマトイワレビコ(神武天皇)を救ったというエピソードがあるんですよ。
この時、タケミカヅチが自分の布都御魂剣(ふつのみたまのつるぎ)を地上に下して助けたことから、正義の剣で厄や悪を祓うご利益があると言われています。
この時に戦っていた相手が、熊野の悪神の化身・大熊だったんだって!
悪神の化身を祓うほどの威力を持った剣の持ち主なので、厄除けや厄払いにも抜群の効果が見込めるでしょう。
より一層タケミカヅチのご利益を頂きたいなら、厄除け祈願だけでなく、毎年2月に行われる「節分厄除大祭」に参加するのがおすすめ。
この日は8時30分から18時まで予約無しで厄除祈祷を受け付けている上に、全ての参拝者に福銭と福豆を授けて頂けますよ。
神社で頂いた福豆はどうすればいいいの?
神社で頂ける福豆は炒ることで、「魔目を射る」として邪気が払ってあります。
つまり、「福豆」を食べれば「福」を体に取り込むこととなり、厄を祓えるんですよ!
ちなみに、食べる豆の数は数え年(満年齢プラス1)で食べる、特に厄年の人はひとつ多く食べて無事に乗り切るなど、色々な考え方があるのだそう。
さらに、節分厄除大祭ではお楽しみの宝みくじ(1枚200円)抽選会や、節分限定の恵方巻販売・にごり酒の配布に出店など盛りだくさんの内容です。
厄除け祈願と同時に福を呼び込める一大イベントなので、ぜひ参加してみてください。
最強クラスの厄除けパワーを持つ神様のご利益と節分の福豆で、一年を乗り切りましょう!
立木神社への行き方や参拝時間は?
- 神社名:立木神社(たちきじんじゃ)
- 住所:〒525-0034 滋賀県草津市草津4-1-3
- 電話番号:077-562-0420
- 営業時間:9:00~16:00 ※通常のご祈祷は要予約
- 駐車場:あり(40台)
- 公式サイト:立木神社
立木神社へのアクセスは、草津駅東口から徒歩約15分程です。
栗東ICから車で約12分、瀬田東ICから車で約15分でも行けるので、どの交通機関でも行きやすい神社ですよ。
滋賀県で古くから知られている厄除け神社だけあって、2月の節分厄除大祭は毎年大勢の参拝客で賑わいます。
厄除け祈願の予約をするなら、平日が良さそうね!
【3位】滋賀県の「長浜八幡宮」は期間限定のご祈祷が厄除け神社として有名!
長浜八幡宮(ながはまはちまんぐう)は、滋賀県内で千年もの古い歴史がある厄除け神社。
歴代の武将や皇室から厚い支持を受けていた八幡宮で、別表神社と呼ばれる社格を持つ程の規模です。
ここでお祀りしているご祭神は、
- 足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)
- 誉田別尊(ほんだわけのみこと)
- 息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)
特に足仲彦尊と誉田別尊は、厄除けと開運のご利益があることで有名ですよ。
ここの神様は、昔の天皇や皇后なんだって!
さらに、境内にある「願い通して矢」や「ぼけ封じの大石」は、多くの参拝者が集まるパワースポット。
一度は戦災焼失したものの、長浜城主となった羽柴秀吉(豊臣秀吉)公が復興に尽力したことから、豊臣秀吉とねねの絵柄のご朱印も配布されました。
神社付近には長浜城や商店街もあり、観光客も多く訪れる神社なのね。
長浜八幡宮が厄除け神社で最強と言われる理由は?
長浜八幡宮では1月18日~29日の間だけ、特別祈祷「新玉の厄逃れ(あらたまのやくのがれ)」を受け付けています。
この行事は、新年早くに厄除け祈祷が出来なかった厄年の方や、節分や旧暦の新年を目途に厄除けのご祈祷をする方にピッタリ!
日々の暮らしに四苦八苦せず、一年のうち十中八九が幸福に過せるようにと願いを込めてご祈祷してくださいますよ。
さらに、ご祈祷料は5,000円で、期間中のみ特別に「厄除け腕輪」が頂けるという特典付きなのも嬉しいポイントです。
厄除け腕輪には、四神を意味する宝珠が使われているよ!
この四神は、東の青龍(せいりゅう)・西の白虎(びゃっこ)・南の朱雀(すざく)・北の玄武(げんぶ)がおり、各方角を守護している神様。
腕輪を肌身は離さず身に付ければ、各方角からの厄除けや厄払いや開運を招くご利益が期待できます。
ご祈祷の予約は受け付けておらず、当日に赴いて受付をする形になるので、時間やスケジュールに余裕を持っておくといいですね。
期間限定の厄除け祈願だから、お休みの予定も事前に立てておきましょ!
長浜八幡宮神社への行き方や参拝時間は?
- 神社名:長浜八幡宮(ながはまはちまんぐう)
- 住所:〒526-0053 滋賀県長浜市宮前町13-55
- 電話番号:0749-62-0481
- 営業時間:9:00~17:00 ※ご祈祷受付時間は9:00~随時
- 駐車場:あり(15台)
- 公式サイト:長浜八幡宮
長浜八幡宮へのアクセスは、JR琵琶湖線長浜駅から徒歩約15分・北陸自動車道長浜ICから車で約15分になります。
元々滋賀県以外からの参拝客が多い上、季例大祭「長浜曳山まつり」の開催時は毎年大混雑するのだとか。
それ以外にも、鏡開きの日や年末年始が混雑する可能性があるので、車での参拝は避けるといいでしょう。
平日の昼過ぎは空いているみたいだから、静かに参拝したい方におすすめです!
滋賀県の厄除け神社まとめ!
この記事では、滋賀県で最強の厄除け神社おすすめ3選と、参拝時間やアクセスについて紹介してきました。
最後にまとめると、
- 3日間行われる開厄除大祭が特徴の田村神社
- 2月の節分行事とご祭神で厄除け効果バッチリな立木神社
- 期間限定のご祈祷で厄除け腕輪を頂けるのが特徴の長浜八幡宮
特に田村神社の厄除大祭は過去の歴史から受け継いた神事があり、ご利益を頂ける期待が大きい最強の厄除け神社だと思いました。
神社へのアクセスがよくない場所もあるので、参拝時間に気を付けながら予定を立てるのがおすすめです。
滋賀県の厄除け行事は出店があるところも多いので、厄除け祈願をしたいと思っている方はぜひご家族や友達同士でお参りしてみましょう。